はいさい
サマータイムが解除され、1時間時計がズレているコトに
タイムトラベラーになったかのように興奮しているウネカズナリ23歳です。
今回は、
「新聞一面に広告を出したいんだけど、一緒に考えてくれない?」
と、相談があったので考えていきたいと思います。

はい、頑張りますw
なぜ新聞に広告出すの?
えーと、話せば長くなりますので、簡単に言います。
今現在ですね、石垣市で自衛隊配備に関する住民投票(11月1日〜12月1日まで)というのが行われていまして、それに関する新聞広告を打ちたいというコトです。
石垣島祭りに出没する石垣島🏝を探せ!
皆さま署名のご協力ありがとうございます📃
お祭り会場に向かう途中、石垣島を見かけたら是非一筆✍️
この調子でどんどん集めていきます!#石垣市住民投票を求める会 pic.twitter.com/5TP5bYPFXr— 【公式】石垣市住民投票を求める会 (@ForIshigaki) 2018年11月3日
詳しくは我らが八重山ヒト大学の学長の記事をご覧ください👇
対象は?
その中で、石垣島の
有権者38,740人に対して、4分の1にあたる9,685人を目標とした
の署名を集める活動をしているそうです。
新聞から情報を取っている年代=30,40代の方々
の、目に届くように!!!
どんな広告にしたいの?
話の中で上がっていたのが
→斬新、若い
→沖縄本島、島外、県外、世界のみんなが意見を出すよ〜考えているよ〜感
→島民がハッっと気づかされる感じ
調べたところ
最近、新聞広告で話題になっている樹木希林さんのもので🔽
この広告が凄いセンスを感じますね。
費用は?(極秘)
なんか、聞いてみたら、3桁ぐらいするそうです!
3桁?いくらよ。それって聞いたけど。
3桁でしたね。
新聞の広告って凄いね。
そしてそして
考えてみたけど、新聞広告考えているヒトすごい!天才?
→コピーライティング
→デザイン(文字の大きさ)
→配置
→色
本来、日常的に新聞を見ないような人たちにどうやって届けるかを考えて、
あーでもないこーでもない、を上記にあげたもの以上を考えて世に送り出す。
緊張感がありそう〜
広告とか得意だお、勉強してるおって方?
えーと、
広告かあ。
得意そうなやつm、、、よっぺーに連絡だ
ないな〜。
調べる!
— よっぺー🌺11/6〜大阪 (@arayou777) 2018年11月5日
これから一緒に考えて、随時報告できればと思うので
あんなやったらいいどーとか、 アホかお前!俺に連絡しれ、まず住民投票ってなんば?
とかぜひコメントください!!!w
なり〜@アメリカ牛飼い研修中’s Questionbox https://t.co/O1JuWzys2Z #Questionbox #peing
— なり〜@アメリカ🇺🇸牛飼い研修中 (@unekazunari) 2018年11月5日
最後に
今回の相談を受けて速攻で八重山ヒト大学の学長に相談しました。
既読未表示が僕の心をくすぐる
そうだ、時差のせいにしよう
なり
コメントを残す